2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 貴族政治の終焉を早めた藤原道長の糖尿病は、権力にとりつかれた者の病だった 9世紀、天皇親政が終わり、藤原氏摂関政治がはじまる 延歴13年(794)、桓武天皇は都を平安京に遷した。この平安京遷都後、律令制度の立て直しが行われたが成功せず、9世紀後半には藤原氏による摂関政治が始まった。天皇親政の […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 痛風の激痛を精神力で克服しようとした、哲学者カント 虚弱児で、「苦しい、つらい、息ができない、だるい、死にたい」が口癖だった 近代哲学の祖、観念論哲学の祖といわれるイマヌエル・カント(1724~1804年)は、生まれつき虚弱で、胸は扁平、やせこけていて、脊柱側弯の気味が […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 性的妄想が生んだ『未完成交響曲』 シューベルト「未完成交響楽」を未完成に終わらせたのは梅毒だった。 幼少の頃から天才ぶりを発揮 シューベルトの音楽は何よりメロデイが美しいことで知られている。オーストリアの天才音楽家フランツ・シューベルトは1797年、ウィーン郊外のリヒテンタールで生まれた。幼いころから父親にバイオリン […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 古事記の編纂者、太安万侶(安麻呂)は歯周病だった 元明天皇の命を受けて編纂 現存する日本最古の歴史書『古事記』は、奈良時代初期に編纂された天皇家の神話である。上巻は神々の物語で、中・下巻は初代天皇とされる神武天皇から推古天皇に至る各代の系譜や天皇、皇子らの物語である。 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 急性感染症で急死した加藤清正 徳川将軍に血統が継がれたのは本望だったのか 秀吉に目をかけられ異例の速さで出世 戦国の猛将で知られる加藤清正は元禄5年(1562)に尾張の土豪、加藤清忠の子として尾州中村(現在の名古屋市)に生まれた。 3歳のときに清忠が死亡したが、秀吉の母と清正の母が従兄弟だっ […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 中世を終らせた黒死病、ペスト 伝染病の中でももっとも恐れられた 近代医学が誕生する18世紀までの人類の歴史は、伝染病との長い闘いの連続であり、多くの伝染病の中でもとくに恐れられたのはペストであった。 そのことはペスト(pest)の意味を辞書で調べれ […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 higashiadmin 新刊ニュース 新刊ニュース ~ 【病魔という悪の物語 チフスのメアリー 金森 修 筑摩書房】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介 新刊ニュース 病魔という悪の物語 チフスのメアリー 金森 修 筑摩書房 100年以上前のアメリカで起きた、腸チフス騒動 今から100年以上前のアメリカで実際に起きた実話である。当時報道された新聞の記事や書籍等、さまざまな […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 関節リウマチの痛みに苦しんだ、万葉歌人で遣唐使の山上憶良 滅亡の百済から戦火を逃れて日本へ渡来 「銀も金も玉もなにせむに優れる宝子にしかめやも」 あまりにも有名なこの歌を詠んだのは、万葉歌人の代表的な1人の山上憶良(斉明天皇6=660年~天平5年=733年頃)である。 憶良は […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 元寇の国難に一身をもって立ち向かい過労死した北条時宗 数え18で鎌倉幕府の執権に 北条時宗は、建長3年(1251)、鎌倉幕府5代執権北条時頼と、北条重時の娘との間に生まれ、幼少より時頼の後継者となるべく育てられた。 源頼朝が建てた鎌倉幕府は、頼朝による独裁政権で、北条時政 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 higashiadmin 病気と歴史 病気と歴史 - 87歳で『昆虫記』を完成させたファーブル。91歳で尿毒症に死す 生涯を通して昆虫を研究 不朽の名作『ファーブル昆虫記』の執筆者として歴史に名が残るジャン・アンリ・ファーブルは、1823年に南フランスの貧農の家に生まれ、幼少のころより昆虫に親しんだ。 苦学した末、師範学校を出た後に教 […]